沖縄で腎臓病治療・人工透析のご相談なら
〒903-0804
沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目373番1 沖縄県総合福祉センター西棟2階
Facebook https://www.facebook.com/okinawazin
お気軽にお問合せください
098-887-0201
2022年08月03日 厚労省健康局がん・疾病対策課文書
私たち沖腎協(沖縄県腎臓病協議会)
にご相談ください
会長 國吉 實(くによし みのる)
挨拶はこちらをクリック
一般社団法人 沖縄県腎臓病協議会(略称:沖腎協)のホームページへようこそ。
私たちは、沖縄県にお住まいの腎臓病の患者さま、およびそのご家族さまの相互補助団体です。
など、患者さまが必要とするさまざまな情報をご提供すると共に、患者さま・ご家族さま間のコミュニケーションの推進を行っています。
また、患者同士で団体を作ることで、県や自治体に働きかけ、地域医療や福祉の向上を実現し、腎臓病患者がより生活しやすい沖縄県となるように活動を続けています。
沖縄県で腎臓病や透析治療でお悩みがありましたら、どのような些細な問題でも構いません。お気軽にご相談ください。
慢性腎不全では、失われた腎臓の機能が回復する見込みはほとんどないため、治療目標のひとつは、慢性腎不全の進行を予防し、少しでも透析療法への移行を遅らせることです。治療は、薬物療法、食事療法のほかに日常生活での心がけも必要となります。
詳しくはこちらをクリック
腎移植は、ほかの人の腎臓を体の中に移植することで、腎臓の働きを回復させる治療法で、末期腎不全の唯一の根治療法です。脳死・心停止された方から腎臓提供される献腎移植と、親族から腎臓提供される生体腎移植の2つの方法があります。
詳しくはこちらをクリック