沖縄で腎臓病治療・人工透析のご相談なら

一般社団法人 沖縄県腎臓病協議会

〒903-0804
沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目373番1 沖縄県総合福祉センター西棟2階

Facebook https://www.facebook.com/okinawazin
»腎臓病・透析患者のご家族の皆さんへ

お気軽にお問合せください

098-887-0201

会長 野嵩 正恒

 

日頃より会の活動にご理解とご協力をいただき心より感謝申しあげます。
2024年6月、腎臓病患者の集いにて、会長に就任いたしました、野嵩正恒です。

私は、15歳で腎臓病がみつかり20歳で人工透析を導入しました。これまでたくさんの方に支えられ今の自分があると感謝しています。

これから皆様と一緒に楽しく、そして有意義な活動を展開していきたいと思っています。特に、腎臓病患者や会員の皆さんが楽しく生活できるよう、また地域とのつながりを大切にして信頼される団体となれるよう、力を入れていきたいと考えています。次の3つの目指すことをつづります。

1.会員の継続(楽しい会づくり)
2.会員の獲得(新しい友だちづくり)
3.地域の信頼(役立つアイデア)

皆様のご協力とご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申しあげます。

 

沖腎協からのお知らせ

全腎協(一般社団法人全国腎臓病協議会)からのお知らせ

関係団体からのお知らせ

腎臓病(透析)でお困りのことはありませんか?

  • 腎臓病ってどんな病気?
  • 透析が必要って言われました。治療法は?
  • 透析治療を受けている方への社会保障はどなってる?
  • 移植を考えているんですが、どうすればいい?
  • 患者会ってどんなことしてるの?

私たち沖腎協(沖縄県腎臓病協議会)
にご相談ください

透析に楽しみをプラスする